"> 服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~

服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~
2015年3月現在(税抜き)
ウールセーター、カーディガン 染め変え参考価格 8500円~ 
(重さ、織り、デザインにより金額は変わります。)

カシミヤ、アルパカ、など高級獣毛品、シルク 12,000円~
(重さ、織り、デザインにより金額は変わります) 
(ブランド品、インポートブランド品は+50%~100%が目安となります。)

アクリル、ポリエステル、レーヨン、テンセル、キュプラなど、今現在お受けしておりません。
皮革、毛皮など取り外さないと確実にダメになる物が付けられている場合、取り外さずの染めはお受けできません。


おしゃれ工房You友(ゆうゆう) 大友 眞吾です。

毎日染め変えのご相談が寄せられていますので、今回は色を濃くして欲しいというご相談事例をご紹介します。
色目が気に入り購入したけど着てみたらなんか合わない、ネットで購入したけど画像と現物では色目がかなり違っていた・・・

昔購入した服が派手で着られない、シミや変色が出ていて着られないから染め変えてなどなど・・・
染め変えに関しては毎日色々なご相談をお受けしております。

まず、基本同色での染め変えの場合でも、色はワントーンかツートーン程度濃い目となります。
ほぼ同色、明るい色への染め変えは余程の事情がない限りお受けしていません、と言うか試し染めもお受けしていません。

と言うのは、中間色ほど多少の色ムラでもはっきりと見えてしまう事、
色抜きをしても真っ白になることはなく何かしらの色が残るため、残った色と染める色が混色されます。

実際、私自身も染めを担当している息子も千着以上は染めていて、思うように行かない事も数多く経験しています。
最近では繊維自体に加工がされているもの(形状記憶や表面コーティングなど)もあり、染料染め、顔料染めの服もあります。

例えば赤を紺にしたい場合、青系の色で濃さを調節して紺にしていきますが、生地の傷みや加工など何かしらの影響で上手く染料が入っていかない場合、赤と紺が入り混じりムラになったり、紫色になってしまったり元の赤に黄色みが入っているとくすんだ感じの色になってしまったりなど。

真っ黒で染めてもネイビー系になったり、グレー系になったり、中には黒で染めたのに茶系になったりした服もありました。

懐かしい・・・まだ経験も少ない頃に染めたドレスでとても良く覚えています^^このドレス記事はここをクリック!

あ・・・かなり前の記事なので方法も金額もかなり変わり今はこの素材の染めはお受けしておりません(汗)

っと言った感じで、染めたい色を作っても染まり具合は繊維の状態に依存していくため、
実際に染めてみないとわからない部分ってあるんです。

今回はライトグレーで少し明るすぎるのでワントーンかツートーン位濃い目にしたい、と言うご相談です。

お客様から喜びのメールも頂けましたので合わせてご紹介です^^




服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~

同色系で色を濃くする事はできますが、よく使われた服等の場合、ムラになる可能性があります。
この辺りが難しいところなのですが、目で見ても染まり具合は判断できませんので染めてみないとわからない・・・

ウール、カシミヤなど獣毛製品は染まりが良いため綺麗に染まってくれるものが多いのですが、
ゴルフでよく着るセーター、カーディガン、ポロシャツ、パンツなどは素材を問わず染まりが悪くなってしまっているものがあります。

やはり直射日光を浴びた時の紫外線が強いのでしょう・・・黒に染めてもムラが出てしまった物、何点かあります。

ちなみに、当店のサービス品である真っ黒染めコースでお受け出来るのは綿のみとなります。
ウール製品の真っ黒染め、のお問い合わせもあるのですが、500gまで3000円で染められるのは綿のみです。

もちろん、ウール製品も黒で染められますが、1点染めとなるため8500円~となります。
真っ黒染めは、ある程度集まってから機械染めしていきます。

真っ黒染めコースは染めムラが出ても、濃く染まらなくても1度染めのみとなります。
重ねてもう一度黒で染めれば色は濃くなりますが、重ねる場合は+1000円(税抜き)になります。

最近、オークションで染め変えられるなら落札しますとアドレスを送って来られたり、ネット販売の服の画像を添付され、染め変えできるなら購入したい、などのご相談が増えています。

染めはリスクの高い作業になるためお受けする場合、弁償、保証等は一切できないということをご了解頂けた場合のみとなります。
それと、染めは元通りに仕上げられないと着ることができませんので、実際にお受け出来るかどうかは現物を見ての判断となります。

画像ではわからない部分もあり、現物を見たら染められないとなることもありますので、基本、このご相談の場合、染め変えできるかどうかのお答えはできません、オススメはしません、とお伝えさせて頂いております。

ウール、獣毛製品も当店では高温で煮込む「本染め」をしていきますので縮み変形などが出てしまいます。
染めをよく理解している専門店は同じように高温染めをしていくと思いますが、
縮み変形の修復が難しいため、最近では断るケースが多いようです。

当店はサイズを計ってから染め、縮み変形が出ても修復仕上げをすることが出来ます。

ニット系の場合、着たり洗ったりしていくうちに少し窮屈になったって結構あると思いますが、
これもまた幅出し修復することが出来ます^^

今回のカーディガンはとっても綺麗にムラ無く染まりました^^
サイズは染める前に測ってあり、元通りに修復して仕上げてあります。

少し大きめご希望の場合は、伝えて頂ければワンサイズ程度大きく仕上げることもできます!

それでは最後に、お客様から喜びのメールを頂けましたのでご紹介させて頂きます^^

 兵庫県 S.K様より

おしゃれ工房YOU友様

こんばんは!
お世話になっております。

本日、染め加工をして頂きましたカーディガンが届きました。
本当に、私の希望通りに仕上げていただいて有難うございます!
とっても綺麗な色で、気に入っております。
そして、大変丁寧に包装して届けて頂き有難うございました。

また、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。





      紹介している画像は、同じような状態でお悩みの方の  
      参考になります様に独断で掲載させて頂いております  

      掲載に関して不都合な事がございましたら         
      お手数ですが youyuu@or.tv までご連絡願います 



人気blogランキング
   ↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/



        icon02 ご相談・見積もりは無料ですクリーニング しみ抜き おしゃれ工房You友
*****************************************
おしゃれ工房You友 icon39053-439-0050

 〒433-8114 

   icon35 静岡県浜松市中区葵東 1-8-11
        
    icon40 便利なメールフォームはこちら

   メールアドレス: youyuu@or.tv (24時間受付中)

  集配サービスあり     遠方の方には宅配サービスも大好評icon16icon24

************** お気軽にど~ぞ♪ (*^▽^*)ノ ********************

 




 
編集
同じカテゴリー(染め直し 染め変え)の記事

写真一覧をみる

削除
服の染め変え染め直し~薄いグレーを濃いグレーへ染め変え~