
セオリー、
アッシュローブ、
ICB^^女性に人気のブランド
ジャケットです
今回のお悩みは・・・
クリーニングに依頼しても
汗の臭いが取れない事。
当店に汗の臭い取りで依頼される
服のほとんどは、既に他のクリーニング店へ汗の臭い取りで
依頼した服・・・
バイオ何とか加工とか
消臭何とか加工とか・・・
においを取るために何らかの処理をされてるようですが・・・
消臭剤やにおいを分解する加工などをしたとしても、汗のにおいは取れません。
汗の臭いが取れないと言う相談がかなり多くあり、
当店でもどうしたら臭いが取れるのか、色んな方法を試しました。
お客様からの相談や悩みなどをお受けした場合、
解決できる方法を探し、できる事はどんどん取り入れてやっています。
お客様のして欲しい仕事をできる限りやっていこうと努力しています。
この汗のにおい取りもにおいを取るための方法を試しながら探しました。
汗の臭いはたとえ水洗いをしても残ってしまう事が多いんです。
今では
殺菌消臭と言う方法を取り入れ、ほぼ
無臭にする事ができるようになりました

汗の臭いをとるため、基本は水洗いになります。
汗は水洗いしない限り
服から取り除く事はできません。
ドライクリーニングで汗取りをしているお店もありますが、
完全に除去する事はできません。
特に臭いは水洗いしない限り取れることはないでしょう。
汗のにおいの元は雑菌の繁殖によるものです。
人の体には2種類の汗腺があり、
雑菌が繁殖しにくい汗としやすい汗があります。
体質により雑菌が繁殖しやすい汗腺が発達していると、
汗のにおいが出てしまいます
汗のにおいについて過去に記事を載せてありますので興味のある方は読んでみてください。
その記事はここをクリック!
汗の臭い取りは今までも水洗いをすることで対応してきました。
例えば当店を毎回利用してくださるお客様の服なら、臭いが蓄積される前に水洗いをし、
汗を取り除く事で気になるほどの臭いが出る事はありませんでした。
こうしてネットで相談をお受けするようになり宅配依頼される服は、
汗自体が蓄積された状態で残ってる事が多く、
一度の水洗いでは臭いまでは取りきれない服が大多数です。
わざわざ宅配で送ってくださる服。 どんな状態であろうと
お渡しする時には喜んで頂ける結果を出さなければいけません。
この
殺菌消臭も
お客様からの相談があったからこそ、殺菌剤も探す事ができ、
取り入れることができるようになったわけです

相談をお受けする服の多くはブランド品です。
通常水洗いされない服ばかりです。
今回3点ともウールジャケットだったのですが、
水洗いをする場合、洗った後の縮みや変形を
アイロンで修復する技術も必要になります。
お客様にお送りした後頂いたメールには
「3着とも無臭で
新品
のように
仕上がっていて大変嬉しいです
」
と嬉しいお言葉を頂けました^^
そして「
臭いのために着られないのは勿体無いので
とても助かりました」とのお言葉もありました。
本当にそうだと思います。
何をしても取れないものなら仕方ないですが取れるのですから・・・。
女性の方は汗の臭い取り依頼をするのが恥ずかしいと思われる方が多いと思います。
でも、
相談くだされば悩みは解決できると思います。
当店はシミや汚れや臭いが付いた服を綺麗にするのが仕事です!
ど~~~ぞ^^お気軽に相談くださいね

↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたら
クリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/
無料電話相談受付
053-439-0050 までお気軽に
夜10時頃まで
集配サービスあり^^

遠方の方には
宅配サービスも大好評
詳細は
こちら
無料メール相談受付
youyuu@or.tv お待ちしています♪