
先日受けた
三味線と
唄の資格試験。
今年は【中伝】に挑戦し、共に無事合格

の知らせが届きましたぁ~


今年は私を含め、【初伝】【中伝】併せて
8人が受験!!
順番に先生の前で日頃の練習の成果を
十分に発揮☆・・・出来れば良いのですが
試験となるとやはり緊張しちゃいます
それでもなんとか
【秋田節】を弾き、
【米節】を唄い・・・合格する事が出来ました

(´▽`) ホッ・・・
資格試験としてはこの先にも 【奥伝】 【名取】 【準師範】 【師範】 と、まだまだ続く訳ですが、
資格にとらわれず、楽しく続けていけたらいいなぁ~♪と思います (*^▽^*)
民謡って、三味線を習い始める前までは聞こうとも思わなかったし、ましてや唄う事なんてなかったけど、
大きな声で地声でおもいっきり唄うと、なんだか他の曲とは違ってとっても
ストレス解消になっている私です(笑)
三味線^^民謡・・・ちょっとでも興味のある方がいらっしゃいましたら、一緒にやってみませんか♪
ヽ( * ̄▽)人(* ̄▽ ̄*)人(▽ ̄* )ノ 連絡待ってまぁ~~~~す♪ ヽ( * ̄▽)人(* ̄▽ ̄*)人(▽ ̄* )ノ
ゆ~ちゃん、資格試験合格おめでとう!
ワーイ ( ^_^)o-o<※ ☆ パンッ
公言通り、言った言葉が現実になったね(^_-)-☆
今度のランチ会で 三味線と唄のお披露目、しちゃいます?(^^)
試験合格おめでとうございます!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
「唄う事」はストレス解消にはもってこいですよねぇ
カラオケもOK牧場ですが、やっぱり弾き語り!
(三味線で民謡も弾き語りでおk?)
今度のランチ会はお披露目会なんですねぇ。
りっちゃんも唄う?
りっちゃんへ^^
お祝いコメントありがと~~~♪
天国言葉は偉大ですよね(ё。-)・・☆うふ
ランチ会でお披露目となると・・・
周りの迷惑にならないように、場所が限定されそう^^;;;
お弁当持って おしゃれ工房You友 で?(爆)
COACHさんへ^^
お祝いコメントありがとうございますぁ~す♪
三味線で民謡弾き語りもOK牧場ですが、
ストレス解消のためには、やはり唄だけのほうが
より発散出来ます!!(笑)
で?今度のランチ会はお披露目会なんですか?(爆)
りっちゃんには何唄ってもらおうかなぁ~ ( ̄∀ ̄*)イヒッ♪
なんで私やねん?( ̄□ ̄;)!!
COCHEさんとゆ〜ちゃんのコラボでどぉ?(^.^)b
だってぇ~^^言いだしっぺ ^^りっちゃんだし(笑)
みんなで集まって合唱しよう~! ・・・ 話がどんどん横道に(爆)
おめでとう、
また、どこかで機会があればピンボケで
UPしてあげるね。
やってしまいましたね(笑)
僕も篠笛では中伝ですから、先輩です~
資格試験合格おめでとうございます~!
今度、皆さんの前で松千代さんといっしょに~演奏を(^^♪
カラオケ大会もいいかも!
合格おめでとうございます(^o^)/
相変わらず頑張ってますね~。
努力はもちろんだけど、楽しいのが上達へのイチバンの近道ですね♪
亀乃介さんへ^^
そうそう、ビジュアル的にピンボケで♪
・・・ ってΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン(笑)
前回の動画^^みんな、時代のすごさに驚きつつ喜びながら
携帯回覧しちゃいました(爆) ありがとね(*^▽^*)ノ
勇三さんへ^^
忍ぶ (゜∇゜ ;)エッ!? ピシッ! (*ー"ー)ノ☆)゜ロ゜)ノ グハッ!!
なんて・・・やってしまいましたぁ~(笑)
イルカ・ボーイさんへ^^
お祝いコメントありがとうございます^^
イルカさんちも今日は卒業おめでとうございました☆
いろいろな形でみんなで音を楽しめたら素敵ですね~♪
ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ
Pinoさんへ^^
お祝いコメントありがとうございまぁ~す♪
そうそう^^好きこそものの上手なれ! ですね☆
あとは物理的な練習時間さえあれば^^;;;
睡眠時間を削るのは年齢的に無理なもので(笑)
おめでとうございます
三味線。。。私は小さい頃から お琴はやってました

弦楽器は同じですが とっても難しそう
この間テレビで
若いイケメンくんが 素晴らしい三味線を披露してました

とても魅力的でした

あっ

4月に ギターとコラボなんてどうですか

いいかも

shioriさんへ

お祝いコメントありがとうございます

若い子の三味線も素敵ですよね~

イケメンなら尚更(笑)
和楽器同士

shioriさんのお琴とコラボがいいかもね

予定としてはギター聞きながらのケーキ食べ語りですから

(笑)
おめでとうございます(^^)
この間はメールありがとうございます(^^)
復活しましたよ~(^^)
三味線と唄、いいな~。
実は・・・太鼓やりたかったりします(^^)
ママハハさんへ^^
お祝いコメントありがと~♪ 復活おめでと(笑)
やりたい事があるのは素敵な事だけど、ママハハさんの
場合はこれ以上やる事増やさないで~~~~!って感じ^^;;
無理しないようにマイペースでね o(*^▽^*)o
はじめまして。
検索からたどり着きました。
合格おめでとうございます。
これからもブログ拝見させてもらいます。
ターさんへ^^
お祝いコメントありがとうございます。
資格はどんなに持っていても邪魔になりませんから
出来ることならいろいろと挑戦してみたいです♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる