"> 三味線のお稽古^^初回♪│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

三味線のお稽古^^初回♪

  

ゆ~ゆ~@母が45歳頃から習い始めた三味線も今や師範となり
20名ほどの生徒さんに教えながら楽しい日々を過ごしています♪ 
最近では唄でも師範になりました♪ 我が母ながら⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

そんな母がどうやら私にも教えたいらしく・・・(笑)
集配で毎週実家に寄らせていただいている事もあり、週1回15分の三味線のお稽古
始める事になりましたicon20

まずは手始めに・・・
 三味線各部の名称~音あわせ~三味線の構え方~バチの持ち方等を教わりました♪

持ったら弾いてみたくなるもので・・・
 練習曲に選んだのが「黒田節」 他の曲知らないし^^;;;
 酒は飲ぉめぇ~飲ぉ~めぇ~ ってやつです(笑)

今日は前奏だけかじってきました^^
週1回15分 = 1ヶ月1時間   
果たしてこの時間でどこまで出来るようになるのでしょう(笑)

師範の母曰く「ゆ~ゆ~は筋がいい!!」そうですv(=∩_∩=)
 っていうか、私は三味線よりピアノが弾けるようになりたいんだけどな(笑)

そう言われた事を娘に話したら「私も筋がいい!」って言われたよ♪ だってw( ̄▽ ̄;)w
いつの間に孫にまでやらせていたのでしょうか(笑)

三味線を習いたい方がいらっしゃいましたらゆ~ゆ~までご連絡くださいね♪
  2~3人集まれば出張指導も承っております^^





 
編集
同じカテゴリー(三味線のお稽古)の記事
弾けない原因は?
弾けない原因は?(2010-01-29 00:28)

この記事へのコメント
おはようございます。噂のお母さんですね~。素晴らしいですね。
何か三味線を持って唸っているゆ~ゆ~さんを想像すると…。

記事の内容が「落ち」がついていて感心しました。
自分も「三味線」で「どどいつ」でも…難しそうですね。

頑張って下さいね。
Posted by MCしま~MCしま~ at 2008年05月16日 06:55
MCしま~さんへ^^
 では私は三味線でフォークソングを♪ ヽ(´o`; オイオイ
 いつまで続くかわかりませんが(笑)頑張ります♪

 しま~さんもギター頑張ってくださいね~~~ヽ(^◇^*)/
Posted by ゆ~ゆ~ at 2008年05月17日 09:11
おぉ(゚ロ゚屮)屮

うちのおかんも三味線やってる~

浜松祭りの時、屋台に乗せて貰ってるわ。

オレは、三味聞きながら一杯やりたい♪(笑)
Posted by ジル@気分上々ジル@気分上々 at 2008年05月22日 12:16
ジル@気分上々さんへ^^
 はぁ~い(o ̄∀ ̄)ノ” では無事弾けるようになったら
 晩酌のバックミュージックに参上致します!!(笑)
 ・・・ 果たしてそんな日は来るのだろうか^^;;;;;

 
Posted by ゆ~ゆ~ at 2008年05月23日 00:33

写真一覧をみる

削除
三味線のお稽古^^初回♪