エリが黒ずむ原因は・・・?

You友 大友 眞吾

2007年04月06日 15:09

変色と言えば夏物衣料で原因は汗!って思われがちですが・・・
冬物も変色が出ます。
原因は汗もそうですが冬物の場合は皮脂が原因

クリーニングに毎年出してるのに、エリや袖口がどんどん
黒ずんでしまうってありません??

特にエリは皮脂汚れが取れにくく、クリーニングに出しても
取れきれず、残り残りになってしまってるようです。

冬物ってあまり汗になる事がないので、
シーズン通して着られる方がほとんどです。
ワンシーズン着て汚れた程度なら
変色が出る前に汚れを落としてしまう事で、変色はかなり防げると思います。

クリーニング後、エリを確認して目に見えるほど汚れが残っていると、
その汚れが空気に触れる事で黄変し、通常のシミ抜きでは取れない変色となってしまいます。

さらにそのまま来シーズンも着る事になるので、汚れの上にまた汚れが蓄積され、
しまう前にクリーニングに出しても取れない汚れも上塗りされるように蓄積され、
変色の上に汚れが蓄積され続けていくので黒ずみはどんどん濃くなり、
変色もどんどん進んでいくのです。

写真は綿コートですが、綿コートの場合は付いた汚れのほとんどが通常クリーニングでは落ちず、
汚れは蓄積されていきます。
このコートもクリーニングに出しているのにエリ汚れがどんどんひどくなっていく・・・
との事でシミ抜き依頼された物です。

見た感じで、黒ずみは油性のシミ抜き後、水溶性のシミ抜きをすれば取れます。
ここまでは簡単な処理で取れますが・・・ここから先が問題なんです。

黄色く見える部分は変色です。長い時間をかけて汚れが酸化して黄変したものです。
復元洗いをすればほぼわからなくなるくらい綺麗になりますが、
復元洗いは金額が高くなってしまいます。

このコートはエリの変色部分のみを漂白して取る事にしました。
変色の幅と色、素材にもよりますが、変色のシミ抜きは1500円~2000円くらいです。
変色前の汚れ落しなら300円~500円程度でできます。

しまう前の汚れはとにかく取ってしまう事が一番大切です^^
数百円で変色の心配もなくなり、何年でも綺麗な状態で着られます。

エリ汚れは諦めてる方も多いようですが、かなりの物まで綺麗にする事ができます^^
今回もかなり綺麗になってると思います^^
濃く変色した部分がうっすらとは残ってしまいましたが、
これ以上シミ抜きすると本体の色まで落としてしまう
可能性が高いのでここで終了です。

これでも気になるって方は復元洗いをすることになります。
復元洗いは、全体の汚れも一緒に落としながら変色も
取っていくので、しみ、汚れのほとんどをわからない
レベルまで落とす事ができます。

綿コートは汚れ落ちが悪い素材なので通常クリーニング
のみだと必ず変色が出てきます。
変色が出ないようにするためにはきちんと手入れをしてくれるお店
おしゃれ工房You友へ♪(笑)

   ↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/



無料電話相談受付 

053-439-0050 までお気軽に

   夜10時頃まで 集配サービスあり^^

   遠方の方には 宅配サービスも大好評 

                   詳細はこちら
無料メール相談受付

youyuu@or.tv お待ちしています♪

関連記事