保存パック!!

You友 大友 眞吾

2007年01月13日 08:05



成人式も終わりましたねぇ!
成人式・・・20歳・・・私もやりました、成人式・・・
...( = =) 遠い目・・・・・・とまぁ\(・_\)その話は(/_・)/置いといて(笑)

成人式と言えば 振袖♪ 
成人式に着た振袖、ちゃんとお手入れしましたか?
成人式に一回着ただけで駄目にしちゃう人、かなり多いんですよぉ・・・
特に和服を初めて着た人・・・結構汚しちゃったりしてます

和服って女性の財産。日本の文化だし、かなり高額。
振袖って親が可愛い娘に着せてやりたいって・・・
コツコツ貯金して買ってくれたりするものです(感謝の気持ちを忘れずに♪)

でも、和服の手入れってかなり手間ですね
今の若い人は手入れの仕方すらわからないんじゃないかな?

そこで!今ではこんな便利な物があります!
って紹介です

それは・・・無酸素保存パックです!

特殊なガラス繊維でできた保存袋の中に脱酸剤をいれ無酸素にし、
酸素の代わりに窒素ガスを入れます。

酸素がないため菌は死滅するのでカビも生える事がありません

酸素がないので、シミ、見えないシミ等があったとしても酸化黄変もしません

早い話がしまう場所を問わず、カビも酸化による変色も出ないって事です!
※ 光、紫外線、酸化以外の変化は出ることがあります。


和服のお手入れは年に2回くらい乾燥した日に陰干ししよく乾燥させ、
カビやシミをチェックします^^ その時点でカビやシミがあったら取る事が大切です^^

ただ、最近では和服は着る機会も少なく、きちんとしたお手入れをされてる方も
ほとんどいらっしゃいません。
久しぶりに和服を着ようと思って出してみたらシミとカビだらけなんて事ないですか?^^;

この無酸素パックは3年間有効
でも、特殊素材の袋で完全密閉なので袋に穴が開くまで無酸素状態は続きます

金額は和服1枚パックで2500円(税別)

     着物、長襦袢、帯の3点セットで3500円(税別)

このパックで保存する事で、自分が成人式に着た振袖を
             いつか生まれてくる自分の子供にも綺麗なまま着せてあげる
事ができます^^

その他、子供の着物もパックしておけば自分の孫にも着せてあげ事ができちゃいますよ~♪

3点セットを3年ごとにパックしなおしたとして年10500円^^
1万円ちょっとで10年後だってカビや変色一つない状態で保存できちゃうんです! まぁ~お得
しかも出した時に防虫剤等の臭いが染み込んでいる心配もありません!
※ 保証はメーカー保証となります。

お宮参りの衣装一式、七五三の時の着物、振袖、訪問着、喪服・・・etc
記念にとっておきたい物、いつ使うかわからない物はお手入れ不要の保存パックお勧めです!

しまいこんである和服、成人式で着た今度いつ着るかわからない振袖^^; 大丈夫?

チェックして、大丈夫なうちに保存パックしちゃいましょ~~~!(^O^")/



   ↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/



         ご相談・見積もりは無料です
*****************************************
おしゃれ工房You友 053-439-0050

 〒433-8114 

    静岡県浜松市中区葵東 1-8-11
        
     便利なメールフォームはこちら

   メールアドレス: youyuu@or.tv (24時間受付中)

  集配サービスあり     遠方の方には宅配サービスも大好評

************** お気軽にど~ぞ♪ (*^▽^*)ノ ********************

関連記事