ジルサンダーシルクブラウス~衿が立体仕立てになっているブラウス

You友 大友 眞吾

2006年09月26日 12:10


ジルサンダーのブラウス。
シルク100%!
ポロシャツのような形、でも襟がちょっと違います^^

何が違うって?


襟が立体仕立てになっているんですよぉ^^

襟の形が素敵~って思うブラウスは立体仕立てされてる物も多いんだけど、
そういうブラウスほど襟の形が壊れやすいんだよね

ではでは^^立体仕立てされた襟を平らに置くとどうなるでしょうか?^^


立体仕立ての襟はこんな形^^
表側を平らにすると山形になって平らになりません。
裏返しにしてみると反り返った形になります。

着た時に自然と丸みを帯びた立体的なデザインになるように、
わざと表と裏の生地の長さを変えて仕立てられているんですね♪


自分の服も実は立体仕立てになっているって事、知らない人も結構多いのです。

襟の形が気に入って購入した服、シンプルなのに金額が結構高かった服など、
ちょっと見てみてください^^
写真のように平らにならなければ立体仕立てになっていますよ♪


立体仕立てだってわかったけど、それが?何?どうなの? って? 

えっとぉ~・・・
女性って男性と違って服を直接肌に着る事が多いですよね^^
それは高価なブラウスでも同じこと。

だから
女性の服は男性の服より汗に気を使って洗っているんです^^


このブラウスはシルクですが、しまう前だから
水洗いして汗取りします。
(水洗いできない衣類はドライクリーニングになりますが
汗処理するには必ず水を使います。!)

そこで問題になるのが水洗いによるシワの発生。

水を使うと必ずシワが出来るため、アイロンで綺麗に仕上げる事が出来ないと
汗処理も出来ないって事になりますよね^^

その点「おしゃれ工房You友」はOKですから安心してお任せください!←営業?(笑)

クリーニングに出したら襟の形が崩れちゃったって思われる服は、
結構高かった服が多いんじゃないかと思います。


立体仕立ての襟、特に丸襟で立体的に仕立てられた服は、

一度壊れると直すのが難しく、元に戻せない物もあります
から気をつけてくださいね



クリーニング・シミ抜き・リフォーム ********
おしゃれ工房You友 ℡:053-439-0050 



関連記事