"> 大切な服│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

大切な服

大切な服今年最初の仕事記事はブランド物のシャツです^^

特別なシミがあるとか、特殊品ではないけれど、
「大切な服だから
  綺麗に丁寧にお願いします」
との事で
毎回宅配で送られてきます。本当に嬉しい限りですicon01

宅配で届いた箱の中には・・・
ジョン・ガリアーノ、ドルチェ&ガッバーナ・・・
若い人に人気のブランド品が
「どのように洗っているのか、ブログで見てみたい!」という
メモと一緒に入っていました。

最初に送られてきた服もTシャツとかGパンなどカジュアル系の服で、
Tシャツの仕上がりにすごく喜んでくださったのを覚えています^^

たかがシャツでしょ・・・と言われそうですが・・・
シャツと一言で言っても安価な物から高額な物まであります。

このお客様のシャツも一枚数万円はするものばかりです。
中にはちょっとしたスーツが買えてしまう金額の品もあるでしょう。

お客様から「一番丁寧で綺麗になる方法でお願いします」と依頼されました。
今回の金額は一枚750円~1200円 ※色合い、形状、洗い指定表示等で金額は異なります。

普通に受けるシャツとの価格差は手をかける差になってきます。
今回の仕上がりも喜んでいただけましたicon05



大切な服大切な服大切な服大切な服
大切な服大切な服別洗いの基本形はスーツでもコートでも
和服でも同じです。

別洗いでお受けする服は丁寧に着られていて
あまり汚れていない物が多いので、
汚れがきつく付く部分の汚れは洗う力だけに頼らず、
事前に丁寧にシミ抜きをかけて汚れを落としてから、
通常洗いとは分け短時間で洗うようにしています。

このシャツは左画像を見てもらうとわかりますが肩、ポケットは縦にストライプが、
肩下部分は斜めにストライプが入っています。
このシャツはバイヤス(生地を斜めに使う)で仕立てられているんです。

バイヤスのシャツを機械仕上げされると生地の目が歪んでしまいます。
洗う時も生地の目をあまり歪めないよう出来る限り機械力をかけないで洗いたいシャツです。

今回は汚れ部分にシミ抜きをかけ、全て手洗いicon33手仕上げicon33にて仕上げました。

大切な服大切な服大切な服大切な服大切な服大切な服大切な服

こちらのシャツはよく着られたんでしょう。画像ではわかりにくいかもしれませんが、
襟山の目立つ汚れの周辺が黒ずんでいます。これは髪等の油が付着した物です。

見た感じで変形しやすいもの、大丈夫な物はある程度判断できますが
このシャツは見るからに変形しやすいシャツ・・・

変形しやすいと思われる物も出来る限り機械力をかけないで洗っていきたい物・・・。
何故かって・・・綺麗に修正するのに手間がかかるからです!

油分が付着してるところは油性系のシミ抜き剤でシミ抜きをかけて落とし、
襟、袖口もシミ抜きをかけ、このシャツも手洗いicon33

一言で手洗いicon33といっても、漬け置き時間、洗い方等、同じではないんですicon01
色柄によって洗剤も変われば使用する薬品も変わっています。

大切な服大切な服大切な服

そして最後は一緒に送られてきたドルチェ&ガッバーナのGパンです。

本来Gパンは藍染めで染められていて、色落ちを楽しみながら穿くもの。
基本的には裏返しにして家庭用洗濯機でガラガラと洗えばいいのですが・・・

でも、新品の時の色合い、風合いを壊さずはきたいって方も多いと思います。
今回も風合いを変えずに洗うと言う事で色止め薬品に漬けてから
EM中性洗剤で手洗いicon33しました^^

それでも洗い終わった洗剤は多少紺色になります。
普通に洗ってしまったら・・・かなりの色落ちが出たものだと思います。

大切な服大切な服

シャツは形を修復しながら手仕上げicon33しています。
機械仕上げと手仕上げの違いは・・・実際に着て頂ければ体感できると思います。
それくらい違うんですよ♪

今回は色柄シャツばかりでしたが、白いYシャツでも高額な物はたくさんあります。
ブランド物のシャツ等は一枚2万~3万するものも多いのでは?

白の場合、色落ちする心配はないのですが、
洗い方次第で襟や袖口に使われている芯地が縮んだり変形したりします。

どのお店でもYシャツは安価な設定(当店持ち込みでも290円)にしてあるため、
シミ抜き等、手をかけられることはありません。

きつい汚れも洗う力だけで落とすため、洗剤も強力になり、
温度もかけられ機械力もかなりかけて洗う事になります。

そのため、糸の細い高級綿などは傷み、縮み、寿命がかなり短くなりますicon10
一度のクリーニングで光沢が消失したり着にくくなったりしてしまいます。

シャツはシャツ!ではなく服の価値によって分けていく事も大切icon16
だと思います。

洗う側としては、同じシャツを高級品だから別料金とは受けにくく、
お客様が受付で依頼しない限り通常に受けられてしまう物がほとんどです。

クリーニングされた服を着るのはお客様です。
大切な服、高級な服などは受付でしっかり分けて
依頼する事が、上手なクリーニング店の利用方法
だと思います。

クリーニング業界では、事故やクレームが多く減る事がないため、保険を掛けていても
今までのように簡単に全額弁償出来るものばかりではなくなってきています。

法律上、服も車と同じように減価償却されて計算されます。
どんなに大切に着ていても、購入して5年も経つと服の価値は限りなく0に近づきます。
簡単に諦める事ができない大切な服でも、お店側はわかりません。
受けた金額に応じて1000円の服でも10万円の服でも同じように洗い仕上げていきます。

「専門店へ出せば安心」ではなく
「ここの汚れを落として欲しい!汗を取りたい!」など・・・ まずは受付できちんと依頼しましょう!
そして、受け取ったらチェックして確認する事が大切です。
(法律上は受け取った後6ヶ月経過でクリーニング店は責任を追わなくて良いとされています)

人気blogランキング
   ↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/



無料電話相談受付 

大切な服053-439-0050 までお気軽にicon02

   夜10時頃まで 集配サービスあり^^大切な服

   遠方の方には 宅配サービスも大好評icon32 

                   詳細はこちら
無料メール相談受付

大切な服youyuu@or.tv  お待ちしています♪




 
編集
同じカテゴリー(ブランド品・高級品)の記事

写真一覧をみる

削除
大切な服