

写真は見た通り・・・バックです。見ればわかります・・・。
バックはブログで紹介するたびに反応があります。
遠方から宅配でよく送られてくるアイテムの一つです^^
一つ一つ職人が丁寧に仕上げていくためお時間がかかります。
色掛けする時も、色が付いてはいけない部分を全部マスキングテープで囲い、
丁寧に色掛けをしていくため、かなりの手間もかかります。
金額はノーブランドのバックで7000円~、
ブランド物のバックで8500円~になります。
今回のバックは使いやすくお気に入りのバックなので、
金額が多少かかっても綺麗にして欲しいとのことでした。
よく使っていたのが画像を見ればわかります。
擦れや痛みがかなり目立ってきてます。
このバックがどのようになるのか・・・
これは見てもらうのが一番!見てください^^


痛みがひどかった部分、傷等もほぼわからないレベルで綺麗に仕上げってます^^
表皮の場合はかなり使い込んだバックでもかなり新品に近い状態に戻ります。
染料も皮革専用の粘度のある染料で色掛けするため、
ひび割れが起こったりすることもほとんどありません。
手間がかかる仕事は金額が高くなってしまいますが、
お気に入りのバックがこれでまた新品の時の感覚で使う事ができます^^
今日、東京まで技術講習に行ってきました。
講習の中でこんな話を聞きました。
「どんなに金額が安価でも、どんなに綺麗に仕上げる事ができても、シミが取れなければ意味がない。金額がいくら安くても綺麗にならなければ着ることはできない」
いい仕事は、技術を身に付けるために時間を費やし、お金をかけて勉強するんです。
そしていい仕事をするためには手間をかけてやらなければできないんです。
かなりたくさんのバックをお預かりしてきましたが、
お客さまにはかなり喜んでもらってます^^
バッククリーニングはもちろんの事、バックのほつれやファスナー修理、裏地の修理から取替えまで、
かなり幅広いサービスを提供できると思います。
ただ、シミ抜き同様、手間のかかる仕事は時間がかかります。
バックの場合、最低でも1ヶ月程度はかかってしまいます。
手間がかかる分、納得いただける仕上がりになっていると思います^^
お気に入りのバック、リフレッシュしてまた新品の時のような気持ちよさを体感してください^^

↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/
無料電話相談受付
053-439-0050 までお気軽に
夜10時頃まで
集配サービスあり^^

遠方の方には
宅配サービスも大好評
詳細は
こちら
無料メール相談受付
youyuu@or.tv お待ちしています♪