"> 伊太利屋ジャケット、今度は水色!│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

伊太利屋ジャケット、今度は水色!

伊太利屋ジャケット、今度は水色!前回、伊太利屋白レースのジャケットを載せました⇒こちら

今回も同じお客様から伊太利屋のレースジャケットです。
前回と同じようにこれも綺麗にして!っと^^

安価な服ではなく、傷んでる箇所もない。
クリーニングには出してるのに・・・
取って欲しい汚れが落ちずにこの状態icon18
変色する前に汚れを落としていけばこうはならないんですが・・・

綺麗にするためのクリーニングのはずなのに、
現実にはこんな話も耳にします・・・

伊太利屋ジャケット、今度は水色!
「いい服やお気に入りの服を汚れる前に
クリーニングになんか出しちゃダメじゃん!」

「カシミヤやアンゴラなんかパサパサになっちゃうし、
ぺちゃんこにされちゃうよ!」

クリーニング店の信用がなくなっていると言うのは、
業界新聞などでもよく言われていました。

最近では価格競争から品質重視へと変わってきました。
大手でも個人店より金額が高めに設定されている
お店もあります。
品質を向上させるには安価な金額のままではできないからです。

伊太利屋ジャケット、今度は水色!どこのお店の宣伝を見ても・・・
同じような内容と宣伝をしていますね。

ネットで見たと問い合わせを受けるほとんどの方が、
どこもいいことしか載せられてないからわからないと言われます。

ネット利用の場合、簡単にシミ抜き依頼を受け、
シミが取れなくてもシミ抜きをしたからと高額な金額を
支払うと言うケースもあるようです。

当店ではシミが残っていて着られない状態の場合には
シミ抜き代は頂いておりません。

完全に取りきれない可能性がある場合は
お客様と相談し、納得してもらってからの
シミ抜きになります。
目立つ状態で残った場合はもちろんシミ抜き代は頂いておりません。

一度限りでなく、お客さまに喜んでもらいながら何度も利用してもらえるよう、
仕事をしているつもりです。
お客さまが満足してくださり、喜んでお金を払って下さる!
これが一番の理想です^^

通常のお手入れから困った服の相談まで!
どんな小さな、些細な事でも、気になる事は受付で相談してください^^
必ずクリーニング師が受付に出ています!(夫婦二人しかいませんが・・・(笑))



 
編集
同じカテゴリー(しみ抜き・復元洗い)の記事

写真一覧をみる

削除
伊太利屋ジャケット、今度は水色!