"> マッキントッシュ!キットカットではありません!│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

マッキントッシュ!キットカットではありません!

マッキントッシュ!キットカットではありません!
ゆ~ゆ~@旦那です!

さて!本日のメインイベントォォォォォ~~!(なにがじゃ)

何を隠そう・・・マッキントッシュのコートです!

知らない人もいるかも知れませんが・・・
知ってる人は知ってます!(あったりまえだ!)




マッキントッシュ!キットカットではありません!

マッキントッシュの服ってクリーニング店に依頼して断られた方たくさんいるのでは?
洗えない表示が付けられていたりします。
汚してしまったら・・・クリーニング店に依頼できたとしても綺麗になりません。
何が問題かって・・・

マッキントッシュの服って色々と特殊です。
縫い目もありますが、生地と生地が合わさっている部分で縫い目のないところは、
全部接着剤で貼ってあるのです。

その接着剤がドライクリーニングすると溶け出して表面に染み出てシミになったり
貼ってある部分はパーツごとにばらばらになってしまう・・・。

そして表生地はゴム引きと言われるゴムコーティングしてあり、
このコーティングは簡単に溶解し剥がれてしまうんです。
このコーティングがかなり曲者で厄介・・・。

マッキントッシュ!キットカットではありません!マッキントッシュ!キットカットではありません!

出してみたら・・・本人も付けた覚えのないシミが・・・あっちこっちにかなりたくさん・・・。
ダメ元でよければ試してみますとお客様へ伝えたのですが、
まだこのままでも着たいということだったので修理のみでお受けしたコート。

しかし・・・ゆ~ゆ~がうるさい・・・何とかしろぉ~!どうにかならんのかぁ~!!・・・と・・・。
どうやら・・・お客さんが当店を気に入ってくれたと言うより・・・
ゆ~ゆ~がお客さんを気に入ってしまったって感じ・・・

とりあえず・・・腫れ物を触るかのように・・・ちょっとだけ・・・。
油性系の薬品は使えないので、それ以外でちょっとずつ・・・ちょっとずつ・・・。

ん・・・?もしかしたら・・・!?

マッキントッシュ!キットカットではありません!
マッキントッシュ!キットカットではありません!マッキントッシュ!キットカットではありません!

取れましたぁ!我ながら・・・すごいじゃん!ちょっと感激!
取れるかも・・・って方法を目立たないところで試してみて・・・取れる!
ただ・・・全部シミ抜きかけるには・・・3時間コースになりそうな感じ・・・。

手順と注意点をゆ~ゆ~に教えて・・・
そーとー手間がかかるけど・・・やってあげるか??ってゆ~ゆ~に聞いたら・・・
やる!!即答でした(笑)

ほんとに3時間・・・シミ抜き台を占領してひたすらシミ抜きシミ抜き。
綿素材なので所々着用中に擦れるところが白じゃけているので、
その部分を色素回復剤で目立たなくして終了!

店主がシミを取るために試行錯誤してた時間も入れるとおよそ4時間付きっきりの作業でした(汗)

テカリが出ないように手仕上げアイロンで仕上げてお客様へお渡ししました。

今回のシミ抜き代は4500円。修理も受けていたので合わせて5000円。

このコート、クリーニング店で受けてもらったとして、
普通に洗うだけでも3000円~5000円位はかかると思います。
それくらい特殊品ということです。
通常コートと同じように受けられたとしたら・・・洗われてないか・・・
知らないで洗われてダメになります。

今回は取る事できましたが・・・マッキントッシュの場合できない事も多いです。

持ってる方、お気をつけを!!



 
編集
同じカテゴリー(しみ抜き・復元洗い)の記事

この記事へのコメント
ゆ~ゆ~@旦那様ー本当にありがとうございます!^0^/
お陰様で主人のコートが本当にきれいになりましたよー!(>▽<)キャッ!
こんなに大変な作業をして頂いていたのに破格ですよねーこれじゃぁ。。。
(^A^;)
夫婦二人三脚で頑張られているご様子。なんともかんとも見習わなければといつも感心していますー^^
これからも宜しくお願いします(^0^)
Posted by kaoru at 2006年11月03日 11:06
さっすが、、、
ゆ~ゆ~さんとこだね\(^O^)/

だんな様に(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆パチパチ
Posted by TOMOKO at 2006年11月03日 12:37
kaoruさんへ^^
 喜んでいただけて何よりです♪
 お気に入りの一着ですものね~^^ホント綺麗になってよかったです。
 こちらこそこれからも宜しくお願いします(●⌒∇⌒●)

TOMOKOさんへ^^ 
 私への拍手はぁ? イジイジ・・( ..)( __)イジイジ・・ (笑)
Posted by ゆ~ゆ~ at 2006年11月03日 16:29
すっかり・・・ゆ~ゆ~さんちのブログにはまってます!
特に「しみ抜き」!!
手品みたいで、面白いんだもん。
ほ~!すご~い!と、感心しながら見てます。
Posted by ぴよぴよ at 2006年11月03日 16:38
しつもーん!!!

だんなが、10数年前に、突然後先考えずに買って来たバックスキンのコート。たしか8万5000円。
一人暮らし中に、窓辺にかけといたので、日の当たったところが白ーく焼けてしまいました。
捨てるに捨てられず・・・・といって、着るのはいや!って・・・・。
もう何年も眠っております。

当初クリーニングに持っていったら、直らない。とか1万かけても出来るかどうか??って言われてあきらめてます。
こういうの、元に戻るのでしょうか?
Posted by かか at 2006年11月03日 16:57
はぁ~い
頑張ってるゆ~ゆ~さんにも
(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆パチパチ
無理しすぎちゃダメよん。

ゆ~ゆ~@旦那さま
ゆ~ゆ~さんにご褒美買ってあげてね~(^.^)/~~~
Posted by TOMOKO at 2006年11月03日 17:43
ぴよぴよさんへ^^
 はまっていただいて(?)ありがとうございまぁ~す♪
 手品にはタネも仕掛けもありますが、シミ抜きにも実は
 タネと仕掛けが・・・・・あればいいのになぁ^^;;
 あるのは・・・経験と知識と薬品と設備かな♪
 あ、あと、努力と根性と意地と・・・ 愛情かな(笑)

かかさんへ^^
 バックスキンだと、素材的に難しいと思われます・・・
 が・・・相談と見積もりだけなら無料ですので、よかったら
 眠りから起こしてお店に連れて来てみてくださぁ~い♪

TOMOKOさんへ^^ 
 いじけた私への拍手ありがと~♪(笑)
 TOMOKOさんも無理しないようにね~^^/
  
 
Posted by ゆ~ゆ~ at 2006年11月04日 00:28

写真一覧をみる

削除
マッキントッシュ!キットカットではありません!