"> ふっくら!ダウンクリーニング~ブランド別に一部ご紹介です~│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

ふっくら!ダウンクリーニング~ブランド別に一部ご紹介です~

ふっくら!ダウンクリーニング~ブランド別に一部ご紹介です~

ふっくら!ダウンクリーニング 更新記事はここをクリック!

おしゃれ工房You友(ゆうゆう) 大友 眞吾です。

ハイブランドダウンのLINE広告を載せるにあたって仕事内容を紹介する記事を更新しました。

ほかのお店の仕事はわかりませんので、ゆうゆうのハイブランドダウンクリーニングのご説明です。

お店により仕事内容違いますから。

ふっくら!ダウンクリーニング~ブランド別に一部ご紹介です~

丁寧な洗いとか手仕上げとかどこもみな同じ宣伝しているからわかりせんね。

例えば上画像、最初に2枚は女性ものモンクレールの襟にファンデーション。
洗うだけでは落ちませんが、しみ抜きの一手間かければ確実に落とせる汚れです。

これ以上は繊維を傷める恐れがあるため取れない・・・
の札とともに帰ってきたとお聞きしますが、ファンデーションは一手間かければ確実に落とすことできます。

残りの2枚はシワ。小じわがあると光沢が消失します。
ダウンだからアイロンかけられない・・・?

機械仕上げでは絶対に伸ばせない、手仕上げしないと伸びないしわです。
買ったばかりの時のように、着る時に嬉しくなる仕上げを目指しています^^


更新メニュー 

◇ダウン(羽毛)製品の注意点
・ ブランド品別に参考事例 

①モンクレール
クリーニングしなければいけない理由
光沢が蘇る仕上げ

② ヘルノカシミヤダウンコート 毛足直し
・ 細かな部分まで手仕上げしていきます

③ ムーレーダウンコート
・ すべて手仕上げ・ファスナーもメンテナンスしていきます

④ デュペチカロングコート
・ どんどん蓄積していく黒ずみ

⑤ マッキントッシュダウンコート
・ クリーニングでは落ちることがない毛玉

⑥ カナダグースダウンクリーニング
・ カナダグースブラックレーベル

◇レリアンワタ入りコート・ダウンではありません。
・ 洗うだけでは汚れが落ちないのは同じです。

◇ 革ダウンクリーニング








 
編集
同じカテゴリー(ブランド品・高級品)の記事

写真一覧をみる

削除
ふっくら!ダウンクリーニング~ブランド別に一部ご紹介です~