
のれんです。
時々お預かりしてクリーニングしています。
時々お預かりと言うのは、普段は自分で洗っていて、
取れない汚れが目立ってきた頃当店で綺麗にしているわけです^^
元々のれんって店先に出してあるもので、
お客様がちょいと手を拭いたする物・・・だったと思います。
うろ覚えのあてにならない記憶ですので・・・
違ってたらごめんなさいですm(_ _)m
家庭で普段洗ってて、取れない汚れが目立ったからとクリーニングに出しても、
綺麗になるかと言うと・・・汚れが取れきれずに残ってくる事が多いと思います。
家庭で普通に水洗いして取れない汚れは、
クリーニング店で普通に水洗いしてもやっぱり取れないからです。
家庭でも、漬け置き洗い、ブラシがけなどして手をかけてあげれば綺麗になると思います。
当店でも同じように、こののれんを綺麗にしようと思ったらやっぱり手をかけて洗うしかないんです。
っと言っても・・・ブラシがけしたわけではなく、洗い方次第で綺麗になるんです^^
普段家庭で洗ってる物で、汚れが落ちきらず目立ってきたって物って結構ありません?
そういう物も綺麗になりますよぉ^^

仕上がりです。
汚れ、シミも残らず綺麗になりました^^
このお客様も、ここまで綺麗になるのを知ってるから依頼してくださるわけです。
レース編みになってる部分と刺繍があるため、
毎回ブラシがけしていると生地も傷むし、
刺繍糸も傷んだり切れたりするのが早くなります。
服でもそうですが、負担を掛けずに綺麗にできれば、
生地も長持ちするし、理想的な洗い方になります。
もし、自分が家庭で洗うとしたら、洗濯機に入れる前に温水で漬け置きしておきます。
色が出る心配のないものならアルカリ洗剤とワイドハイターを入れ、
温度を50度程度掛け漬け置きします。
こののれんもこの作業だけで綺麗になっちゃうと思います。
ただし、こののれんだったら、です。
アルカリ洗剤に漂白剤を入れ温度を掛けるというのは、綺麗になる分リスクも出てきます。
ウールやシルクを含むものを漬け込んでしまうと繊維が溶けてしまうことがあります。
色が出やすい色柄物をやってしまうと色滲みがでたり、色が移ったりしてしまいます。
以前、漂白剤の使い方と言うのをブログに載せようと思ったのですが・・・
店頭でお客様に家庭洗いの相談をお受けした時、
服を見てアドバイスをさせてもらってるわけですが、
他の服を同じようにやって失敗した・・・なんて事があったりしました。
ワイドハイター、ブライトなどの漂白剤は、知識がない人が使っても大丈夫なように作られています。
ただ、それは注意書きをよく読んでそれにしたがって使用していれば、と言う事です。
簡単に漂白剤で色が抜けてしまう物などに、原液をつけて温度を掛けたり放置したりすれば、
当然色が抜けるし、漂白剤やアルカリ剤は時間が経つと変色もします。
ウールを綺麗にしようとアルカリ洗剤を入れ、
重曹、漂白剤などを入れ温度を掛けて漬け込んでしまえば、
繊維は溶けて痩せ、風合いがなくなるどころか糸が切れたりしてしまいます。
漂白剤と言うのはシミ抜きにも使いますが、
原液で使ったり、アルカリ洗剤、重曹などと混ぜて使う場合、必ずテストしないと事故になります。
洗濯って毎日する物で、全ての服を使い捨てにしない限り一生やっていく物です。
ほんのちょっと使い方と注意点を覚えるだけで失敗もなく綺麗にできたりします。
とりあえず・・・クリーニングと一緒に家庭洗いの相談をされる方も増えています^^
クリーニング店に洗濯の事を聞くって抵抗ある方も多いと思いますが、
当店、全然OKです^^家庭で洗える物はお持ち帰りもOKです^^
今日、皮のコートのシミ抜き依頼品を取りに来られたお客様がいらっしゃいました。
このブログを見て出してみようと思ったと話してくださいました。
そして、もしダメでも誠実に仕事をしてくれるお店だと思った、と^^
ここでダメなら他へ出してもダメだろうと思った、とも話してくださいました。
遠くからわざわざ持ってきてくださるお客様、他県から宅配で送ってくださるお客様・・・
お客様の期待に添えるよう、出した甲斐があったと言ってもらえるよう頑張っています^^
金額的には他店より多少割高な金額設定になっていると思います。
ただ、当店へ持ってきてくださるお客様は安価な金額を望んでいるのではなく、
綺麗にしてくれる、安心できるお店として持ってきてくださいます。
品質を落とさないよう、綺麗な溶剤で洗えるよう、当店は週2回しか洗っていません。
そのため、急がない物は1週間程度のお時間を頂いています。
週2回の洗いと言うのは、高級品、ブランド品、縮や変形の出やすい素材は、
一点一点ハンガーで干し、屋内にて自然乾燥させているからです。
自然乾燥の場合、乾かすだけで最低1日~2日の時間がかかります。
そうなると、週2回の洗いしかできないんです。
お急ぎの物は受付時に言ってくださればできる限りお間に合わせするようにしています。
自然乾燥させることで、時間はかかってしまいますが、
どんな高級品、ブランド品でも風合いの変化、縮みや変形などまったく出さずに洗う事ができるんです。
縮み変形なく綺麗に洗えさえすれば、綺麗な仕上げはいつでもできます。
スーツなど、テーラー仕上げももちろんできます。
いくら綺麗な仕上げができる技術があっても、シミがあったり変色が出てしまってたら・・・
服は着る事ができなくなります。
洗い、シミ抜きはもちろんですが、仕上げも評判いいんですよぉ^^
型崩れ修正から巾だし修正、伸びたニットのいせ込み縮めまで、
できる限りお客様の希望に添えるよう仕上げていきます。
通常クリーニングの仕上げで気に入らない方はオーダー仕上げもお受けしています。
どんな物でも、まず相談してみてください^^相談するだけならお金はかかりません^^
お友達感覚で気軽に相談くださいね^^

↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/
無料電話相談受付
053-439-0050 までお気軽に
夜10時頃まで
集配サービスあり^^

遠方の方には
宅配サービスも大好評
詳細は
こちら
無料メール相談受付
youyuu@or.tv お待ちしています♪