"> カーテンにカビが!│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

カーテンにカビが!

カーテンにカビが!カーテンにカビが!カーテンにカビが!

カーテンクリーニングです。
実は遠方の方から時々宅配で届きます。

クリーニングに依頼しても白さが蘇らない、かと言って
家庭で水洗いしてもあまり綺麗にはならないicon10
カビが生えてしまったら、水洗いしても漂白剤に漬け込んでもなかなか取れない・・・icon25

でも、カーテンって窓際に掛けてあるため、カビが生えやすいですねicon20

「カーテンに生えてしまったカビは取れますか?」というご相談もよくお受けします。

これは見てもらうのが一番かな♪ カビも取れ、icon22新品時のような白さicon22が蘇りましたよicon02



カーテンにカビが!カーテンにカビが!カーテンにカビが!

カーテンは何年も掛けっぱなしと言う方も多いと思いますが・・・
開け閉めするたびにちりやホコリ、カビの菌など部屋中に舞い広がり、知らず知らずのうちに
かなり吸ってしまっているわけです・・・icon10

特に小さなお子さんがいる方は、時々洗ってあげてくださいねicon01

このタイプの薄手のカーテンは素材に合わせてきちんと洗えばとても綺麗になります。
でも・・・白がグレー色に近い色合いになってしまうと水洗いするだけでは白さは戻りません。

このタイプのカーテンはかなり強い洗剤を作り、漂白剤も使い30分程度漬け置きした後、
通常洗いで洗っていきます。

カーテンは長い年月の間吊るしっぱなしと言う方も多いので、
機械力を掛けすぎて洗うと糸が切れてバラバラになってしまったりするんです。

これはカーテンを縫製してある糸の性が抜け水洗いすると切れてしまうからなんです。

お客様にはこの事をお伝えし、切れてしまった場合は実費にて縫製し直させて頂いています。

完全にバラバラにならないよう、できるだけソフトに洗い、でも新品時の時のような白さを蘇らせたい、
そう思い、当店なりに工夫して今の洗い方になりました^^

機械力を掛けない分、洗う手間は通常の水洗いの何倍もかかってしまいますが、
その分、新品の時のような色合いに戻す事ができ、とても喜んでいただいていますicon16

カビがひどく生えてしまったものは一度の洗いだけでは取れない場合があります。
その場合、代金が少し余分にかかってしまいますが・・・
確実に取ってお渡しさせて頂いています。

あなたの家のカーテンを一度見てみてください。
長い間吊るしっぱなしで、白かったカーテンがグレーがかっていませんか?

カーテンが真っ白になると部屋の中がとても明るくなりますよicon11



      紹介している画像は、同じような状態でお悩みの方の  
      参考になります様に独断で掲載させて頂いております  

      掲載に関して不都合な事がございましたら         
      お手数ですが youyuu@or.tv までご連絡願います 



人気blogランキング
   ↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/



        icon02 ご相談・見積もりは無料ですクリーニング しみ抜き おしゃれ工房You友
*****************************************
おしゃれ工房You友 icon39053-439-0050

 〒433-8114 

   icon35 静岡県浜松市中区葵東 1-8-11
        
    icon40 便利なメールフォームはこちら

   メールアドレス: youyuu@or.tv (24時間受付中)

  集配サービスあり     遠方の方には宅配サービスも大好評icon16icon24

************** お気軽にど~ぞ♪ (*^▽^*)ノ ********************






 
編集
同じカテゴリー(しみ抜き・復元洗い)の記事

写真一覧をみる

削除
カーテンにカビが!