

シルクのドレスです。
裾は円形フレアーになっていて、広げると外周は
3~4m位あります。
年に1回、大切な日

に着るために購入したドレスとの事で、
素材もシルクを選ばれたんだと思います。
ただ・・・今年着たその日はあいにくの雨

気をつけていたけれど、トイレなどは床がかなり濡れて
いたため、裾部分はやはりこの状態に・・・

お客様もかなりショックだったようです・・・
当店としても、シルク素材にこの汚れは・・・綺麗にするのはかなり大変。
雨の日に濡れた床は靴底についた
ドロ、排気ガスなどが入り混じった
油汚れ、
その他色々と・・・
こうした汚れはドライクリーニングと水洗いをしたとしても・・・
簡単には取れてくれないんです。

この汚れを落とすとなると裾部分を一周りシミ抜きをかけていくしかないのですが、
円形フレアーの場合かなり大変・・・
シルク素材でバイヤスになっているためブラシがけはやりにくいし、
生地を傷めないためには丁寧に
超音波シミ抜き機でシミ抜きするのが一番かな・・・
と言うことで・・・
まずはぐる~~~~~っと一周りシミ抜きをかけた後ドライクリーニングをしましたが、
当然水溶性の汚れは落ちるわけはなく・・・
どうしようか?と考えた末、
裾部分のみを復元洗いしました^^
お客様に取ってとても大切なドレス



どうせ手間をかけるならトコトン綺麗にしてあげよう!っとお時間をかなり頂いて手をかけました。
とっても綺麗にできました!

途中経過の画像は油分を取るため、油性系のシミを取る
超音波シミ抜きを裾一周丁寧にかけた後、
ドライクリーニングをした状態です。
当店には洗う前処理用にドライクリーニング用と水洗い用の
超音波シミ抜き機を2台設置してあります。
その他電磁ガン、スチームガンも設置して、洗いながら
高度なシミ抜きも出来るようにしてあります^^
その隣には手洗い、漬け置き用の浴槽が3つ並べてあり、
手洗い、漬け置き洗いしながらもシミ抜きが出来るんです♪
全て手作業になりますが、この設備のおかげで
他店で取れないシミや諦めていた服の復元など、
お客様がビックリしてくださるような洗いをする事ができるんです♪
その他、このシミ抜き台の後ろにもう一台、それから
店頭にも一式のしみ抜き台を設置して、お客様が見ている前で
すぐにシミ抜きができるようになっています。
「シミが取れる!!」と、かなり浸透してくれてきて、
店頭と工場と両方同時に稼動する事が多くなりました。
今着ている服をシミだけ取ってすぐにお渡しできるため、
お客様には大変喜ばれています^^


お客様から依頼される服で
同じ状態の服はありません。
素材もシミも多種多様。
何をどうしてどう洗うかを
一着一着考え、一番綺麗になると
思う方法で洗っていきます。
今回は飾りの多いシルク素材。
汚れているのは裾部分のみで
後はとても綺麗な状態。
水で丸洗いしてしまうと飾りが付けられている部分の仕上げが上手くできません。
シルクなので風合いの変化も出てしまうだろうし、
バイヤスなので型崩れも綺麗に直せない可能性があります。
風合いの変化も出さず綺麗にするために、今回は裾部分だけを漬け置き復元洗いしました。
シルク用に洗剤を作り温度をかけ生地が傷んだりしないよう、
汚れを漬け置き洗いで分解し綺麗に落としました。
水洗いすると一通り手仕上げをしなくてはいけないため、ぐるっと一周り手仕上げしています。
バイヤスの目も崩さないようかけていますのでかなり綺麗に仕上がっていると思います^^
機械では出来ない一点洗いと一点手仕上げ
手をかけるぶん、金額は高くなってしましますが、手間を惜しんでいては綺麗にならない物には
とことんお付き合いさせて頂いています♪
◆◇◆◇◆◇ ご紹介してる画像は、同じようなシミでお悩みの方の
◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆ 参考になります様に独断で掲載させて頂いております
◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇ 掲載に関して不都合な事がございましたら
◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆ お手数ですが
youyuu@or.tv までご連絡願います
◇◆◇◆◇◆

↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたら
クリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/
ご相談・見積もりは無料です
*****************************************
おしゃれ工房You友
053-439-0050
〒433-8114
静岡県浜松市中区葵東 1-8-11
便利なメールフォームはこちら
メールアドレス: youyuu@or.tv (24時間受付中)
※集配サービスあり
※遠方の方には
宅配サービスも大好評

**************
お気軽にど~ぞ♪ (
*^▽^
*)ノ ********************