三味線のお稽古^^五回目♪
前回のお稽古の後、自宅での練習用にと三味線を
持ち帰って来たものの、なかなか練習時間がとれず、
今日のお稽古に備え前夜に少しだけ練習しました
一人で練習している時には出来た気分でいたものの
指摘される箇所は多々あり^^;;;;;
「糸をはじいた後のバチの押さえ込みが足りない!!」
「一音一音もっと大切に!音に最後まで責任持って!!」
「左手の小指は丸めて!」 等々・・・ (T▽T)アハハ!
指摘された事に気をつけて数回演奏し、
初めての練習曲
「黒田節」は なんとか合格~
次なる課題曲は
「よさこい節」 はい^^知りません(笑)
って事で、母が見本演奏をカセットテープに録音し
持たせてくれました♪
・・・(; ̄ー ̄)...ン? カセット?
CDならともかくカセットの再生デッキあったっけ?(爆)
そうそう^^去る
6月8日の発表会は
大盛況に
終わったとのこと^^ よかったですね~♪ 出演者の皆様^^お疲れ様でした
関連記事