
ニコルの綿コートです。
今回のコートはブルー系の色なので写真では変色が見えにくいかも・・・。
全体的に色ムラのように変色が出ています。
バーバリー、アクアスキュータム、ダックス等、
この手の変色で困ってる方、たくさんいらっしゃるようです。
このブログを見て諦めきれないコートを多数送ってもらっています^^
ただ、すべて一点一点完全に手作業でやっているため、
時間がかなりかかってしまっています。
真っ白の物なら簡単なのですが、色物の場合は色を剥がさないようにやっていくため、
本体の色合いとシミ汚れ、変色の具合を見て考えながら洗剤も作っていきます。
本体の色を剥がさないようにというのが結構大変で、
シミや変色が取れるぎりぎりのところで漬け込んでいかなければいけません。
シミや変色が古く取れにくく、2~3回洗い直しをすると、
今の時期だと仕上げるまで一ヶ月以上時間がかかってしまうこともあります。
ある程度綺麗になればいいではなく、
復元洗いでお受けした服はできる限り綺麗にしたいと洗っています。
綿コートの場合、復元洗いした服はほぼ全部お客様が驚かれるくらい綺麗になっています。
時間がかかり、心配されるお客様もいらっしゃると思いますが、
よろしくお願いします。
今回もほぼ綺麗に取り切る事ができましたよぉ^^

何年もしまいこんである服の場合、シミが取れた後脱色してしまう場合があります。
シミに侵された染料が、シミが取れるのと一緒に流れ落ちてしまうのです。
今回は生地はほとんど傷んだ所がなく、
上手く変色が取れてくれればかなり新品に近い状態になるのでは?って感じでした。
シミが取れなかったり脱色したら染めて欲しいとのことでしたので、
まずは復元洗いをする事に。
綿コートの復元洗いはバーバリーが一番多く、
ニコルの綿コートって復元洗いははじめてかも。
復元洗いをするとそのブランドの”質”と言うのがよくわかります。

この綿コートは縫い目も縮む事なく、
生地もほとんど縮み変形は出ませんでした^^
縫い目が縮むというのは、
水洗いするとよく出る事があり、
ひどく縮むと仕上げがかなり手間に・・・(汗)
生地を見るとやりにくい生地、
縮みそうな生地ってわかります。
縮むが出る=やりにくいなんですが、
あまりひどいと風合いが少し変ってしまいます。
わかる範囲でお客様へお伝えし、
了承を得てからの洗いになります。
復元洗いは着れなくなった服だけでなく、
なんとなく黄ばんできたとか
取れない汚れが蓄積されてきた時も、
復元洗いで綺麗になります。
なんとなく薄汚れてきた感じって・・・
よくありません??
今、思い入れのある大切な服の復元洗いを何枚もお預かりしています。
出来上がり次第、アップしていきます^^
洗えない原因を取り替えてから洗った服、
リフォームの相談もお受けしながら洗った服もあります。
また、色んな相談も増えてきてます^^
普段自分で洗ってる服なんかは気になる汚れ、シミだけ取って欲しいと言う方もいらっしゃいます。
もちろんシミ抜きのみでもお受けしています^^
仕上げも綺麗に仕上げる、簡単に仕上げる、中には仕上げはいらないって方もいらっしゃいます。
仕上げだけでも金額は変ってきます。
お客様の要望になるべくそえるようやっていきますので、
どんどん相談してください^^
無料電話相談は 053-439-0050
無料メール相談は youyuu@or.tv
です!いつでもお待ちしていますよぉ^^