"> \(0\0)ゝ変身!!│シミの除去率95%以上!しみ抜き専門店 おしゃれ工房You友


【【【営業時間変更のお知らせ】】】
 ※2025年より 閉店時間を夕方5時とさせて頂きます。


【洗い指定以外の工程に伴う保証について】

復元洗い等、洗い指定以外の工程を含む処理についてはクリーニングの保証対象外となります。
生地が耐え切れず溶けてしまったり、直せないほど変形してしまう等、
想定外の不具合が出てしまった場合は代金は頂かずご返品にはさせて頂いていますが、
弁償等の保証は一切できません。 それぞれ詳しく説明させて頂きますのでご了承願います。

   平均使用年数表はこちら   保証割合表はこちら

\(0\0)ゝ変身!!

\(0\0)ゝ変身!!今回のブラウス&スカーフ!
ヨーガンレールと言うブランドの服でシルク100%

リフォーム前はスカーフの長さ分、

丈が長かったんです!


※リフォーム前の写真を撮り忘れ~icon20icon20 って言うか、
旦那が受け付けした後、撮影係りの私に言い忘れてるのさ(--;

シミ抜きもそうですが・・・
ビフォー、アフターの写真をセットで撮るのって結構大変icon20

記事にする物、しない物の判断は、シミの種類とかではなく
写真が撮られている物なのです(汗)

特に旦那が受けた服のほとんどが処理前の状態を撮り忘れてます・・・(先に言ってよぉ~!)

\(・_\)内輪もめの話は (/_・)/こっちに置いといて・・・
リフォームのお話でしたね^^;

実はこのお客様、リフォームの仕上がりを気に入ってくれたのか、
続けて何着ものリフォーム持ってきてくださってます^^

ちょっと前に黒のパンツスーツをリフォームしました。(これまた写真無し^^;;)
上着は丈が長いので詰めたい、パンツは裾巾を詰めて細くしたいとのこと。

パンツは問題なかったのですが、問題は上着の裾・・・
真っ直ぐではなく波状だったのです。

この波状のデザインが好きで購入されたとの事ですが、ちょっと難しそう・・・
綺麗に出来かねるという事でしたが、きちんと綺麗に仕上がってきました♪

で^^このブラウスをそのスーツに合わせて着たいとの事で
裾をスーツ丈に合わせて短くカットすることにしたという訳♪

このブラウスの裾丈を詰めるのは全く問題はありません^^
が・・・

切った部分のシルク生地をただ残しておいてもはもったいない!

「同じ生地でスカーフを作りたい!」とのお客様のご要望にお応えして

カットした生地を綺麗に縫い合わせてスカーフにしちゃいましたぁ~icon02

スカーフの長さ分、丈が長かったのです。袖より長い丈・・・想像してみてください。
短くするとちょっとスポーティーで活動しやすい感じがしませんんか?^^
見た目は全然違う服に見えます^^

リフォームのみで受けた場合は当然洗いもプレスもしないのですが、
今回はシルクでシワだらけになっていたのでサービスでプレス!

気になるお値段は・・・2800円でした。

昔買った服で眠っている物、まだまだ着られるものありませんか??
デザインがねぇ・・・って方も今風のデザインに変えちゃえば着られます!

例えば・・・

「背広の襟が昔作ったのだから大きくてねぇ~・・・」 はい^^なら小さくしちゃいましょう♪

襟を小さめにカットするリフォーム^^今までに何度もお受けいたしましたよ^^
婦人物だと襟を取っちゃって襟なしにリフォームされた方もいらっしゃいます。

パンツなんかは裾幅を詰めるとスリムに見えちゃいます!

少し変えるだけで別物の服になっちゃいますよぉ^^

「ウエストがきつくてはけなくなっちゃった・・・」 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)わかります^^わかります^^
良くある事です(笑)
そんな時はホック部分にテープを縫い足してウエストを広げる事もできますよ~♪

今回のお客様のように丈詰めして切り取った生地でスカーフ作るなんて素敵ですよね!
ブラウスと同じ柄のスカーフ!
世界中で誰も使ってないブラウスとスカーフセットの出来上がりです^^

使わなくなった和服を服に作り変えたりする方も最近多くなってきたようです。
シミや変色で着れなくなった和服は綺麗な部分だけ使って作れる物を作ったりもされてます。
和服って・・・ほとんどの方がお手入れしないから・・・ほんともったいないですね・・・



眠っている洋服、和服を見直して変身させませんか?icon02



 
編集
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
セーター虫食い直し
セーター虫食い直し(2021-11-23 11:28)

写真一覧をみる

削除
\(0\0)ゝ変身!!