カビてしまったバッグ

You友 大友 眞吾

2006年12月05日 00:30

皮製品ってバックに限らずカビがかなり生えやすい

箱に入れて大切にしまってある物ほどカビに襲撃されてしまいます
カビはとにかく空気が動かない状態が続くとどんどん繁殖してしまうんです・・・

大切にしまいこんであるバックほど動かす事が
ほとんどない
ので気が付くとカビだらけに・・・

和服も同じです^^
和服の場合は無酸素パックしておけば保管場所も
選ばずカビも変色も出ませんよ♪

皮製品は湿気を吸収しやすく、一旦湿気を含むとなかなか乾燥しない・・・
カビが生えるとかなり長い時間(最低でも一ヶ月ほど)風通しのよい日陰に干しておかないと
臭いが取れません。

さて、このバッグの運命はいかに・・・
いかがでしょうか^^ キレイになったでしょ♪

クリーニング代10500円です。

付属品がついていても綺麗にマスキングして
色掛けしてくれるので大丈夫ですよ♪

このバッグも「色艶も新品同様になった」と
ご満足いただけました


さて、バックの話とは変わりますが・・・

今日、湖西からバスに乗ってお客様が着てくださいました。
数年前、かなり奮発して買った服がクリーニングに出したら
縮んで帰ってきて諦めていたけど直りますか?と・・・

13号を買ったのに11号より小さくなった感じ・・・
二日後にもう一度浜松に来る用事があるからもし直るならそれまでに直して欲しいとのことでした。

ちょうどアイロン仕上げしてる時だったので「その場で修正してあげよう!」
と言うことで、少しお待ちいただいて幅出し修正してお渡ししました^^

お任せで修正するより、こことここをこうしてああしてって・・・
指示されたほうが修正しやすいんです。
お客様自身も首元をもう少しゆるくしたいとか、
腕周りをもっと太く、丈は出さないで横だけ出してとか・・・
細かい所を直してもらえばかなり着易くなると思います。

シミ、縮み変形で困ってる方ってたくさんいらっしゃいますね。お預かりできれば

ほとんどのシミは取れるし、縮み変形の修正もできるのですが・・・

できますよぉって広く知ってもらうことってかなり大変なんですよね

縮み、変形は直す技術より、縮み変形を出さないように洗う!
それが一番大事な事。

当店にお任せいただければ、どんなブランド品でも高級服でも縮みや変形は
まず出る事がありません。

あなたのお知り合いで困ってる方がいらっしゃいましたら是非紹介してくださいませm(__)m
関連記事