ブーツクリーニング!

You友 大友 眞吾

2008年10月19日 01:45

ブーツリメイクです^^

最初に、この膝下くらいまでの
ブーツクリーニング基本料金は
3600円です。
(すべて税別料金で記載)

ショートブーツで3200円
くるぶしくらいまでの長さで
2800円、靴は2500円
基本料金です。



状態により部分染色、全体補色、全体を染色し直しなどが必要な場合、
500円~1500円くらいの染色代金がかかります。

同時に修理も可能でです^^
依頼が多いのはかかとゴムの取り替え(1200円~2000円)、
靴の中敷の取り替え(1200円~1500円)などです。

その他、傷修理依頼や補修依頼などもありますが、できる物できない物とありますので、
お気軽にご相談ください^^

靴のリメイクは最近依頼がものすごく多くなり、仕上がりまでに最低でも2週間、
修理も同時にすると早くても3週間程度はかかってしまうようになってしまいました。

ほぼ毎日宅配で送られてきたり持ち込みのお客様がもって来られるようになり、
当店でも洗っているのですが皮は乾燥が悪く完全に乾燥させるため1週間程度干しています。

早いクリーニングに慣れてるお客様はビックリされる方も多いのですが、
機械で洗って機械で仕上げるだけの作業とは違い、
手間のかかる仕事はどうしてもお時間がかかってしまいます。

一点一点手作業で時間はかかってしまいますが、仕上がりは大変喜んで頂いています^^
洗った具合で染色が必要かどうかが変わってくるため、
料金は後払いにてお受けさせて頂いています。

先日、電話でのお問い合わせがあり、およその金額をお伝えしたところ・・・
革靴を洗って染色までして3000円くらいと言う金額が安価すぎて不安と言われてしまいました・・・。

ブランド品などは靴もかなり高価なため、不安と言われるのもわかりますが、
この金額でここまで綺麗にと感動してくださるお客様もいらっしゃいます。

あとはこのブログで紹介させてもらっていますので、画像を見てご判断してください^^


これは見ての通り靴紐です。

金具部分に当たっていた所にサビが付着しています。
こうしたシミは洗っても取れることはありません。

靴リメイクは専門店へ依頼する物と当店で処理する物とありますが、
こうしたシミは専門店へ依頼してもそのまま帰ってきます。

専門店へ依頼する場合でも、こうした部分を当店で処理する事でより高品質な仕上がりを実現しております^^



紐部分サビ取り後です^^

サビは水洗いしてもドライクリーニングしても取れませんので、
薬品でサビ取り処理をします。

クリーニング店ではサビは取れて当たり前のシミですが、
お客様はサビは取れないものと思ってる方が多いようです。

サビは時々付いてしまうシミの一つですが、
簡単なシミ抜きだけでもできるお店なら取れるシミの一つです。

ただ、サビは付いてから時間が経ちすぎると、
シミと同時に色も剥げてしまいます。

色物にサビが付き時間が経ってしまったもので、
サビ取りをしたら色が綺麗さっぱりシミの形通りに抜けたと言う経験が何度かあります。

洗っても漂白してもうすくもならない茶色いシミはサビの可能性が高いです。
付いてすぐのものなら簡単に取れますのでできるだけ早く取ってしまいましょう!



こちらがブーツ仕上がりです^^

最初つま先部分に見えていたシミはカビでしょう。
洗ってもシミ抜きしても取れないシミで、色を掛けて消してあります。

基本的に革製品に染み込んだ汚れやシミは洗ってもシミ抜きしても取れる可能性が低く、
色を掛けて見えなくすると言う方法でリメイクしていきます。

白やベージュ系の革製品の場合、消しきれなくて残るのが黒かびのシミ。
革製品を扱うようになって色々と試し、黒かびもかなりの確率で取る事ができるようになりました。

また次回、革製品に付いた黒かびのシミ抜きも紹介させていただきます^^


   ↑
おしゃれ工房You友ブログが気に入っていただけたらクリックお願いしまぁ~す ヽ(^◇^*)/





 ご相談・見積もりは無料です
*****************************************
  053-439-0050

  便利なメールフォームはこちら

   メールアドレス: youyuu@or.tv (24時間受付中)

  集配サービスあり     遠方の方には宅配サービスも大好評

**************** お気軽にど~ぞ♪ (*^▽^*)ノ ********************



関連記事